2025年度の被扶養者資格確認調査を下記のとおり実施いたします。
本調査は、被扶養者様が引き続き健康保険の扶養基準を満たしていることを確認させていただくための法令に基づく調査です。
調査対象の皆様には武田健保より依頼メールをお送りいたします。メールが届いた場合には、お手数をおかけいたしますが、調査へのご協力をお願いいたします。
なお、回答がない場合、法令に基づき、該当のご家族様について保険給付を行わない場合がありますのでご注意ください。
1.調査対象
健保組合が調査の必要があると判断したご家族
※健保組合は国の施策により、マイナンバーによる情報照会で課税情報を確認することが可能ですので、確認した課税情報を基に対象者を選定します。
【調査対象のご家族の例】
① 2024年の給与収入・年金収入が一定以上あると思われるご家族
※「130万円の壁」の対応で、事業主に証明を受けている場合も、調査にてご回答ください。
② 事業所得または不動産所得など給与収入以外の所得を申告(赤字を含む)しているご家族
③ 別居家族
④ 雇用保険(失業給付)受給等で一定の収入があったにも拘わらず、扶養から外していないご家族
2.回答期限 2025年9月1日(月)厳守
3.調査方法
当健保組合が開設している個人向けポータルサイトMY HEALTH WEBにて回答・書類の提出をお願いいたします。なお、本調査業務は、(株)法研に委託して実施します。
(1)対象の被保険者様へ8月1日頃に健保組合から調査依頼メールを発信します。
(発信者アドレス:JP.Kenpo.genkyo.chosa@takeda.com)
(2)調査開始日に、(株)法研より、対象の被保険者様へMY HEALTH WEBを使った調査方法について案内メールが届きます。
(発信者アドレス:takeda-kenpo@houken.ne.jp)
(3)調査依頼メールを受け取られた方は、MY HEALTH WEBにログインし、「被扶養者資格確認調査」のバナーをクリックし、回答・書類の提出をお願いします。
MY HEALTH WEB 「被扶養者資格確認調査」開始:2025年8月4日(月)13:30よりWEBサイト公開
(4)被扶養者として資格が認められない場合の
当健保の資格喪失日 :被扶養者の要件を満たさなくたった日
注)過去に遡って資格喪失となった場合、遡った喪失日以降の医療費や給付金を返金していただきます。
≪ご参考≫ 扶養基準の詳細については、こちらをご確認ください。
【お問い合わせ先】
本調査についてのお問い合わせは、(株)法研窓口へお願いします。
*MY HEALTH WEB のアクセス方法について
MY HEALTH WEBヘルプデスク TEL : 03-5213-4467
*本調査(設問や提出書類)について
法研コールセンター 武田薬品健康保険組合担当 TEL : 0120-522-262
※どちらも受付時間は、土日祝をのぞく9:00~17:00